大阪のビジネス街にある行列のできるとんかつ屋さん「とんかつKATSU華」をご存知でしょうか?
最近はランチのみ予約ができるようになったり、テイクアウトもできるようになっています。
本記事ではとんかつKATSU華のメニュー・予約方法などについてご紹介します!
私自身、テイクアウトをした実食レビューもありますので、お店選びの参考になさってくださいね。
メニュー
とんかつKATSU華のメニューはこちらです。仕入れによって提供されるお肉は異なります。
人気の定食はこちらです。
- ロースカツ定食
- 上ロースカツ定食
- 特選ロースカツ定食
- プレミアムロースカツ定食
- 選べるブランド豚ヒレカツ定食
- 本日のエビフライ定食
- ミックスフライ定食(数量限定)1900 円
- 本日のロースカツ&ヒレカツ定食(数量限定)1,900円
その他にも美味しそうなサイドメニューがたくさんあります♪
- 自家製海老クリームコロッケ 1個350円(税込)
- 自家製ミンチカツ 1個350円(税込)
- さつまいもと豚バラのチーズカツ 1個350円(税込)
- 国産一口ヒレカツ 1個250円(税込)
- 大葉とチーズの国産ロースカツ 単品1,100円(税込)
予約方法は?
とんかつKATSU華の予約方法は電話のみです。インスタグラムやメールなどでは受けつけていません。
予約ができるのは、ランチのみです。ディナーは受付けてないので注意してくださいね。
電話予約できる時間帯は、限定されています。
10〜11時
15〜17時
定休日は終日電話受付可能
わかりやすくいうと、店舗がオープンしていない時間帯です。
オープンしている時間帯は接客を優先するための時間制限のようですね。
当日、ランチに行きたいと思った場合は、店舗がオープンする前に電話してくdさいね。
実食レビュー
予約なしでランチ時間に行きましたがやはり満席でお待ちの方がいらっしゃいました。
夜営業は18時からなので、ランチ終了時間の15時前受取のテイクアウトを注文しました。
テイクアウト注文時にロース・ヒレで迷っていることを店員さんに相談しました。
ロースは時間が経つと脂身が白くなってしまうことを教えてもらいました。時間が経っても食べやすいヒレのみを二つ注文することにしました。
白ごはん・キャベツ・お味噌汁は用意できるので、単品のヒレカツを購入しました。
私が実際に購入したのは、ヒレカツ2枚1,100円(税込)です。
大人2人の晩御飯にするには少ないので、他にスーパーでお惣菜を購入しました。
受け取り時間にお店に行くと、ビニール袋に入ったヒレカツをすぐに受け取れました。
帰宅してから開けるとこんな感じです。
ヒレカツは食べやすいようにカットされています。自分で包丁で切ると想像してたので、すでにカットされてたのはありがたいです!
ヒレカツに添えられいるのが、ソース、和からし、塩の3種類です。
ソースと塩の両方が入っていて、二つの味を楽しめるのは嬉しいですね!
私は温め直さず、塩をかけて一口そのままいただきました。お肉の美味しさがぎゅっーと詰まっています。
冷めていてもこれだけ美味しいのだから、出来立てをいただけるなら、もう最高でしょう!
行列に並んでも食べたくなる理由がわかりました!
贅沢ですが、カツサンドにしてもものすごく美味しそうです!m
店名:とんかつ KATSY華
住所:541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-11
電話番号:06-6226-8559
営業時間:
ランチ 11:30~15:00
ディナー 18:00~22:00(月・木・金のみ)
※L.O.は30分前. 売切れ次第終了
定休日:不定休(公式Instagramを確認)
まとめ
行列のできるとんかつKATSU華はランチのみ予約できます。時間に都合がつけば事前の電話予約がおすすめです。