2023年5月3日(水・祝)~7日(日)、3年ぶりに「FOOD SONIC 2023 in 京橋」が開催されます。場所は「京橋フードソニック特設会場」です。
本記事ではフードソニックのチケット、値段、場所などについてご紹介します。
ぜひいってみてくださいね〜!
【イベント名】FOOD SONIC 2023 in 京橋
【期間】2023年5月3日(水・祝)~7日(日)
【時間】10:00~18:00(L.O.17:30)
【場所】京橋フードソニック特設会場
大阪府大阪市城東区新喜多1丁目2番31号
※雨天決行、荒天中止
フードソニックとは?
2015年からスタートした美食の祭典です。
食べログで高評価のお店や有名レストランなどが出店します。2023年は4年ぶりの開催ということで大いに盛り上がりそうです!
料理の出店だけではなく、ステージパフォーマンス、体験型イベントもあります。グルメ以外も楽しめるGWにぴったりのイベントです!
フードソニックの過去開催はこちらです。
コロナでここ数年は開催されませんでした。
2021年・2022年 開催なし
2020年 中之島
2019年 中之島
2018年 中之島
2017年 中之島
2016年 ほたるまち(堂島リバーフォーラム周辺)
2015年 大阪城ホール
チケットの値段、子ども料金
フードソニックは入場料がいる有料イベントです。チケットのお値段はいくらなのでしょうか?
入場券はのお値段はこちらです。
- 前売り券 400円(税込)
- 当日券 500円(税込)
チケットを購入すると、翠ジンソーダ1杯もしくはソフトドリンク1本無料となります。
ワンドリンク付きのチケットだと思えば、入場料がくはないですね〜
お酒が飲めるのは、20歳以上なので気をつけてくださいね。
家族連れには嬉しい、お子様(小学生以下)は入場無料です!
GWなどの連休にどこに行こうか悩んでいる方は、行きたいですね〜
チケット購入はこちらからできます!
- チケットぴあ
- ローソンチケット
- CNプレイガイド
- イープラス
前売り券がお得なので、行くことが決まっていれば、事前に購入するのがおすすめです!
場所
フードソニック2023は「京橋フードソニック特設会場」で行われます。といってもわかりにくいですよね〜
住所ですと、大阪府大阪市城東区新喜多1丁目2番31号です。
JR京橋駅西口すぐ、徒歩1分になります。
駅をでてすぐなので、迷うことは少ないでしょう。
Googleマップにもフードソニックの場所が登録されているのでわかりやすいです!
メニューや出店レストランは?
食べログ高評価のお店が出店するので味には期待できそうです!
出店レストランの発表はあります。提供されるメニューや値段などの詳細は未発表です。
各レストランが直前までメニューの調整をしているのかもしれませんね。
それではどんなレストランが出店するのかまとめました!
- 弧柳×なおらい
- 有 伽藍堂
- 渡邊咖喱
- 中菜 Labo.朝陽
- MAKIBI
- Nishideria
- 旨旬酒場 純
- Numb
- 牛もつどて鍋 まつい亭
- HARENOHI
- 街の肉バル Buff
- 北新地 てんぷら木坂
- 焼肉ガッツ
- 肉汁焼売とせいろ蒸し オオサカチャオメン
- 徳田商店
- Little Lanka リトル ランカ
- 田島屋
- 博多かわ屋
- アンティカ トラットリア クロノ×豚かつ あもん
- はぐ寧~だしとおばんざいと和カレー~
- 麺屋棣鄂×ストライク軒
- ジャンクストーリー
- 麺スタイル林
- 麺や 鳥の鶏次
- ラーメン フクロウ
- 澤田商店
- 老松喜多川
- 祇園にしかわ
- わだ屋ざ=
- 塩ラーメン専門 龍旗信
- 焼肉商店ハヤシ
- BISTRO LIBERTY UMEDA など
かなりの数が種ってするので、食べたいお店の優先順位をつけるのがおすすめです!
キッズ向けイベント
小学生以下のお子様は入場無料。
小さいお子さまがいるファミリーも楽しめるようにKIDSエリアがあります。
KIDSエリアでは朝日放送「おはよう朝日です」のキャラクター「おきたくん」のボールプールがありますよ!
1回300円(5分間)
※年齢制限:3歳~10歳まで
乳幼児さんがいるご家族も安心してこれるように、おむつ交換スペースや授乳室もあります。
授乳室が備えられているので、ベビーカーでも行けそうですね!
近隣駐車場は?
JR環状線京橋駅と大阪市内のど真ん中で開催されるフードソニック。近隣に駐車場はいくつもあります。
一番近そうな、タイムズ大阪京橋駅前の駐車料金はこちらです。
【土日祝 料金】
通常料金 00:00-00:00 30分 220円
最大料金:駐車後24時間 最大1000円
近くに大阪城もあるので、大人数だったり色々と回るなら車で来るのも良さそうです!
口コミ
特設会場の場所がSNSでも紹介されていました。
おはようございます!
— 株式会社 毛髪クリニック リーブ21 (@Reve21_PR) April 25, 2023
21号機です
大阪市はくもり☁
下り坂☂️の予報
ヒートテック欲しい気温
京橋駅から
歩いていると
「フードソニック復活」の看板
前回中之島→今回京橋
楽しいイベントいいですね🍱
本日も悩み無用で
まいりましょうσ(^○^)#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う pic.twitter.com/DuN0PG8wF1
開催場所はかなり広そうです!これならたくさんの人がきても混雑しにくそうですね。
まとめ
4年ぶりに開催されるフードソニックin京橋は、GWに開催されるため、賑わいそうです!
人気のラーメン、洋食、和食、中華、イタリアンなどが一斉に揃うので、是非行ってみてくださいね!